投稿

4月, 2024の投稿を表示しています

R6年度 健診・がん検診開始 当院の強みを紹介します

イメージ
クリニックの中庭の花が、じゃんじゃん咲き始めてます ※ライトアップされた中庭💖 インスタで中庭の様子や、クリニックの何気ない日常を 配信しています💕 フォローしてもらえると嬉しいです👯 https://www.instagram.com/kandashoukakinaika/ 蒲郡市在住のみなさん! 令和6年度の特定健診・後期高齢者健診・ ヤングエイジ健診・がん検診のクーポン受診券の配布が 4/22 ~始まりました😌 「健診」と「検診」響きは同じですが漢字が違います👀 実はそれぞれに違う役割があるのです 過去ログ〈☆健診と検診☆〉👇 https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/05/blog-post.html お手元に届いた方から、実施していただけますので、 ご予約は電話でお願いします (0533-58-3030)   当院では CT ・ MRI ・胃カメラ・大腸カメラ の 検査ができるため、 「健診・検診」で異常が出た際も、 次の段階の精密検査をすることができます👌 ※当院のMRIとCT👆 鎮静剤を使用し、うとうとしたまま 検査のできる 胃カメラ・大腸カメラを、昨年5月より開始しました 恐怖感のある方も、 安心して受けていただけると思います😌 過去ログ👇 〈内視鏡シリーズ①〉 ウトウトしたまま胃カメラ・大腸カメラが出来ます! https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/05/blog-post_21.html 〈内視鏡シリーズ② 〉 鼻からの胃カメラってどんな感じ?! https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/05/1-httpskanda-naika.html 〈内視鏡シリーズ③〉 内視鏡検査 鎮静剤を使う?使わない? https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/06/blog-post.html 〈内視鏡シリーズ④〉 鎮静剤を使ってウトウト胃カメラ・ 大腸カメラ検査のあれこれ https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/06/blog-post_18.html 〈内視鏡シリーズ

生活習慣病 糖尿病編~糖尿病の早期発見~

イメージ
前回のブログで 糖尿病 のあれこれお伝えしました 糖尿病で症状が出たときは遅い!! 今回は 糖尿病 を 早期に発見する方法は? お伝えしていきます✋ 過去ログ〈生活習慣病~糖尿病編序章~👇〉 https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2024/04/blog-post.html   糖尿病 の代表的な自覚症状は 「喉が非常に渇く」「尿量が増える」「だるい」 「手足のしびれ」などがあげられますが、 糖尿病 で自覚症状が出たときには かなり進行していることが多いです💦 「目がみえにくくなり病院へ行って、 初めて 糖尿病 がわかった」 という人も以前は多かったようです😖 糖尿病 を早期に発見するためにどうしたらいいの? ですが・・・ 健診を受ける しかないです! 生活習慣病健診の目的は、まだ自覚症状がない段階で、 潜在している病気を発見すること! 将来生活習慣病になりやすいリスクがあるかどうかを 確認し、その後の適切な対応につなげること!です 過去ログ〈健診と検診👇〉 https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/05/blog-post.html ※ HbA1c の目標値は 6.0%未満(日本糖尿病学会)と言われています 6.5% を超えたら 生活習慣を早期に見直す必要があります💦 7.0% を超えたら 治療が必要になってきます💦💦 年齢や基礎疾患でも違ってくるので、 数字だけで一概には言えませんが 健診の結果で正常より高い方は当院へ相談に 来ていただけたらと思います🙋 ※HbA1cとは?… 前回のブログを見てみてください   「1 年に 1 回、 定期的に健康診断を受けましょう!」 今回一番お伝えしたいことでした😊 4/22より蒲郡市の特定健診・後期高齢者健診・がん検診 のクーポンが配布されます 次回は健診や検診のご案内ができたらと思います ※<当院Instagram👇>*スタッフ更新中♡ 当院の何気ない日常を配信しています フォローしてもらえると嬉しいです👯 https://www.instagram.com/kandashoukakinaika/ <胃カメラ検査詳細👇> https://kanda-naika.com/menu/scope.html <大腸

生活習慣病 ~糖尿病編序章~

イメージ
新年度が始まりました みなさんの新年度はどんな感じで スタートしていますか?👀 何かと変化の多い時期ではありますが、 無理をせずご自愛ください😊 生活習慣病シリーズ第 2 弾 は 「糖尿病」 についてお伝えします 「糖尿病」 とは、 血液中のブドウ糖の濃度(血糖値)が高い病気です 血糖値が高い状態でほかっておくと いろいろな病気の引き金となってしまいます😖 代表的な 糖尿病 による合併症は、 「し・め・じ」って 学生の時に覚えました🙋 し:神経障害 め(目):網膜症 じ:腎臓の障害 その他にも、動脈硬化や がん(大腸癌・肝臓癌・すい臓癌)のリスクが高いことも 報告されています😔 検査した時の 血糖値 が高いのもよくないのですが、 注目してもらいたいのは HbA1c です ヘモグロビン・エー・ワン・シー と読みます これは、 血糖値 の1~2カ月の平均の値なので、 糖尿病 の進行・改善具合をみるのに とっても重要な指標なんです👌 糖尿病 の怖いところは 初期症状がほとんどないこと💀 次回はそんな初期症状のない糖尿病を 早く見つけるにはどうしたらよいかお伝えします ※<当院Instagram👇>*スタッフ更新中♡ 当院の何気ない日常を配信しています フォローしてもらえると嬉しいです👯 https://www.instagram.com/kandashoukakinaika/ <胃カメラ検査詳細👇> https://kanda-naika.com/menu/scope.html <大腸カメラ検査詳細👇> https://kanda-naika.com/menu/colon.html <当院ホームページ👇> https://kanda-naika.com/ <当院WEB予約サイト👇> https://ssc8.doctorqube.com/kanda-naika/