鎮静剤を使ってウトウト胃カメラ・大腸カメラ検査のあれこれ

はじめに、ご挨拶をさせてください❤

6月23日をもちまして、当クリニックは

開院2周年を迎えることができました。

こうして3年目に進むことができたのも、

地域の皆様が支えてくださっているおかげです。

スタッフ一同心より感謝申し上げます😀

待ち時間が長くなってしまったたり、

予約時間が大幅にずれてしまったり、

ご不便をおかけしてしまったことも

多々あると思います😞

まだまだ発展途上のクリニックですが、

皆様のニーズにお応えできるように

頑張っていきたいと思います🍀

どうぞ3年目もよろしくお願いします。



内視鏡検査シリーズ続いています(^_-)-☆


鎮静胃カメラの第1号さんの写真です↓

スタッフも慣れずに、戸惑っていましたが、

第1号さんのおかげで今ではみなさんに安心して

受けていただけると思います(^^♪











過去ログ👇〈内視鏡シリーズ①〉

ウトウトしたまま胃カメラ・大腸カメラが出来ます!

https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/05/blog-post_21.html

過去ログ👇〈内視鏡シリーズ②〉

鼻からの胃カメラってどんな感じ?!

https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/05/1-httpskanda-naika.html

過去ログ👇〈内視鏡シリーズ③〉

内視鏡検査 鎮静剤を使う?使わない?

https://kanda-shoukakinaika.blogspot.com/2023/06/blog-post.html


今回は、

鎮静剤を使ってウトウトしながら行う内視鏡の流れ

を細かーくお伝えしたいと思います👌


胃カメラ編☝

①鎮静剤(ウトウト薬)を入れるために、

 あらかじめ点滴をして血管を確保しておきます

②検査室へ移動し、ベッドに横になってもらいます

③検査中、体の異常に気付けるよう持続的にモニターで

 見させていただきます

 そのため、血圧計を足首に巻き、

 酸素飽和度を計るための器具を指につけます

④口の中に、局所麻酔のスプレーをします

 このスプレーは苦いですが、飲み込んでいただきます

⑤お口にマウスピースをはめます

⑥点滴の途中の部分から

 ウトウト眠たくなるお薬をいれます

⑦お薬が効いてきましたら、検査開始となります

⑧終わりましたら、目が覚めるお薬を、

 点滴の途中の部分から入れます

⑨1時間ほどそのまま横になって休んでいただきます

⑩医師から検査の説明を受けて、帰宅となります

 











大腸カメラ編☝

①穴の開いた検査パンツをはいていただき、

 検査着に着替えます

②鎮静剤(ウトウト薬)を入れるために、

 あらかじめ点滴をして血管を確保しておきます

③検査室へ移動し、ベッドに横になってもらいます

④検査中、体の異常に気付けるよう持続的にモニターで

 見させていただきます

 そのため、血圧計を巻き、

 酸素飽和度を計るための器具をつけます


 以降は胃カメラ編の⑥から⑩と同じです


大腸カメラ同時編☝

胃カメラを行った後、ベッドを180度回転させて

大腸カメラを行います。

手順は胃カメラ編と大腸カメラ編を合わせた

ものになりますので、ご参照ください(^_-)


お願い😌

ウトウトしながらのカメラ検査を行った場合、

乗り物の運転は終日できません

大丈夫と思っても、

酔っ払い運転と同じなので危険です!

必ず、どなたかに送迎の依頼をしてください


次のブログでは、ウトウトしながらカメラを

行った方の体験談を紹介したいと思っています👀


<胃カメラ検査詳細👇>

https://kanda-naika.com/menu/scope.html

<大腸カメラ検査詳細👇>

https://kanda-naika.com/menu/colon.html

<当院ホームページ👇>

https://kanda-naika.com/

<当院Instagram👇>*スタッフ更新中♡

https://www.instagram.com/kandashoukakinaika/

<当院WEB予約サイト👇>

https://ssc8.doctorqube.com/kanda-naika/

コメント

このブログの人気の投稿

採血で「がん」がわかる!?メタロバランスとは

かんだdeマルシェ

大賑わいでした!かんだdeマルシェのご報告